ホーム > スタッフブログ > 小動物愛好家♪Vol.5

スタッフブログ

LINEはじめました。LINE登録はこちらから

QRコードをスマートフォンで読み取るか、クリックしてLINEアプリで登録できます。

診療カレンダー

2024年5月 ≪前月 | 次月≫

休診日

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

<<診療時間>>

9:00~12:00/15:30~18:30

往診はおこなっておりません。
予約診療可能。

>>詳しくは診療案内をご覧ください。

アクセスマップ

小動物愛好家♪Vol.5 【2014.11.30】 

明日からいよいよ師走のスタートです<`ヘ´>
大掃除にクリスマス☆年越し準備と、毎日が落ち着かない時期でもありますね(;^ω^)

皆さん、バランスのとれた1日3食!!しっかり睡眠!!手洗い&うがい!!
風邪に負けないように体調管理をして残り1か月有意義に過ごしましょう☆

さてさて、今回の愛好家シリーズは『ひげ』について。


こちらはマーラ君♡細くて長いおひげ、見えますか?
犬、猫に限らずモルモット、ウサギ、ハムスターなどのエキゾチックアニマル達にも立派なおひげが生えています。


これって、何の為にあると思いますか??



ざっくりお答えすると、これは『アンテナ』なんです!
自分と対象物(食べ物や仲間、障害物、天敵など)の距離を感じとったり、仲間とのコミニケーションをとるなど、繊細で多彩な機能を持つとっても大切なものなんです。

僅かな空気の動きや距離感を感じ取る事は、天敵の多い小動物達にとっては生きるために必要不可欠なんですね!
ペットとして飼われるようになった今、かなり無防備に熟睡していたり可愛いしぐさでじゃれたり、甘えたりしている子も多いですが、まだまだ野生の血が濃い小動物達の本来の機能を無くさないように、切ったりしないでくださいね(;^ω^)


こちらはKinu家の愛犬、ジャックラッセルテリアのサスケ君♡
皆さんご存知、わんこにも立派なおひげが生えています。しかし…
わんこにとってはおひげはほぼ無意味。切ってしまってもまず問題は起きません。
(目や耳の不自由な子は残してあげる方がいいですね)
そして、にゃんこのおひげは感覚機能が発達している事もあり、特にお外に遊びに出る子は切ってしまっては不都合が出る事もあります。ですが、お家の限られたスペースで生活している子は無くても支障はありません。

以上、今回は『ひげ』についての豆知識を簡単に載せてみました!
次回もご期待ください(^_-)-☆!?


先日、当病院の横井Drのお母様からレモンのお裾分けを頂きました☆
甘酸っぱい美味しいレモンだったので皮まで使って『はちみつレモンパン』を焼きました♡香りも味も伝わらないのが残念(ToT)/
レモンの香りとはちみつの甘~い風味がマッチしてとっても美味しかったです♡
ありがとうございました!

by kinu